座間ビーバーズ
HOME
チーム概要
試合結果
スケジュール
ニュース
掲示板
Home
練習試合(Rg) 今年3回目の交流戦 (2022/7/30 10:00 妻田小)
1
2
3
4
5
6
7
TOTAL
妻田ブルーフォックス(厚木)
0
0
0
0
2
2
0
4
座間ビーバーズ
0
0
2
0
0
3
x
5
今日のヒーローは、ほぼ全ての得点と失点に絡んだ、5年ッカッサーつかさ〜❗️ 名コーチャーのコーチャーズボックスから3歩前に出て、迷ファーストの座をつかみました❗️
1回表の守り、ショートダンゴゆうまの難しい1バウンド送球をッカッサーナイスキャッチで始まったこの試合。2アウト後、ショートからの簡単な送球を、今度はポロリのッカッサー。しかしここは先発5年リンタりんたろうが5番を三振に斬って取り、課題の土朝初回の守りを無失点で切り抜ける。2〜4回も走者を出しながら、今日もナイス声がけの5年キャッチャー・ミッチーみちはる、素晴らしい判断の三塁牽制アウトなどで踏ん張り、リンタりんたろう4回を無失点のナイスピッチング! そして守りのリズムの良さが先制点を呼び込む。
3回の攻撃、バーバーたけるの右中間を破る2ベースとダンゴゆうまの痛烈レフト線ヒットの無死2,3塁からWPで1点先制後、大きなミッチーみちはるの小技セーフティースクイズが見事決まり、2点先制。
5回のマウンドを任されたのはスーパー4年タフネスわたる。連続四球から大きな相手4番キャプテンに2点タイムリーを許したけど、ここでもまた、大きな相手キャプテンの3盗を大きな5年ミッチーが矢のような送球で阻止し、同点止まりに抑える。ここでもミッチーのナイスプレーが光った。
6回からはエース・バーバーたけるがマウンドに。簡単に2アウトを取った後、ッカッサー足がもつれた挟殺プレーの乱れなどから2失点、勝ち越しを許す。
2-4の2点ビハインドの6回裏にドラマが待っていた。1アウト2,3塁の同点のチャンスで、打席には本日2ファインプレー&2エラーのッカッサーつかさ。セカンドゴロが相手のフィルダーズチョイスを誘い、同点! そして、タフネスわたるの打席で、キャッチャーの一瞬のすきを突いてッカッサーナイスこっそり3盗で「ウフフ」ッカッサー。続くラージフッターしんやのラージスイングに惑わされたキャッチャーが前に弾いた瞬間に、ッカッサー本塁猛突進で逆転のホームイン! 時間的にはサヨナラ勝ちだったけど、オープン戦なので7回に突入。
最終回、エース・バーバーたける魂の速球がうなり、3奪三振でゲームセット!
(最終回のッカッサー3つ目のポロリは内緒にしておくね(^_-))
6年2人が不在の苦しい中で5年生が大活躍のこの試合、仲間のエラーを気合いで失点に結びつけなかったキャプテンエース・バーバーたけるの野球小僧魂を久々に見た、ナイスゲームでした!
投手:リンタりんたろう→タフネスわたる→バーバーたける
二塁打:バーバーたける
単打:ダンゴゆうま×2、ミッチーみちはる、シンノしんのすけ
Amazon.co.jp 野球用品
現在の閲覧数: 15847
操作マニュアル
個人情報保護方針
スタッフ用ログイン