1234567TOTAL
座間ビーバーズ00010001
座間パイレーツ100003x4
今年の春夏王者パイレーツ、夏のブロック戦で大敗した相手にどれだけ差を詰められたか、ビーバーズの成長の軌跡を確かめるためのリベンジ戦。
単なるオープン戦だけど、両チームとも気合い十分の緊迫した好ゲームでした。
初回、パイレーツ4番Y田君のタイムリーで先制を許すも、キャップエース・バーバーたける圧巻のピッチングで、4回2/3をY田君の2安打のみと1死球に抑えるナイスピッチング。強打パイレーツ打線を気迫で押しまくり、ポップフライは何と8個を数えた。バーバーの速球が勝った証拠。バックも初回の1エラーのみ、気迫の堅守で好ゲームを演出する。
3回の攻撃、ビバ三羽烏(カラスじゃなくてビーバーだけどね)の一人、シンノしんのすけが見事なマジメ2ベース、ミューラーしゅもんのおりゃ〜進塁打内野ゴロで3塁に進塁後、ウィッチさりの振り逃げでさりのカモシカ足を警戒したパイレーツ10番K島捕手が1塁送球の間に同点に追いつく。快足ランナーを残すより同点の展開を選択、リスペクトを感じた見事な判断でした。
5回を終わって1-1、がっぷり四つの投手戦、守り合いの好勝負。
6回ウラ、変わったダンゴゆうまから、3年生までビーバーズで育ったケンケンけんたが勝ち越しタイムリー。続く絶好調4番Y田君がやまだ対決を制して見事な2ランホームラン(バラしちゃった)。
リベンジならずだったけど、春夏王者を秋の準優勝が追い詰めた、ハイレベルなナイスゲームだった。
6年生、みんなホントに成長したなあ。
キミたちが卒団するのは、ホントに寂しいぜ。
なので、ビーバーズの卒団式は年明け1月末です。
もう少し、ビバっ子でいてね。

投手:バーバーたける(4回2/3、61球、2安打1死球)

   →ダンゴゆうま(1回1/3、28球、2安打1四球)

二塁打:シンノしんのすけ

単打:ウイッチさり、ダンゴゆうま

 

Amazon.co.jp 野球用品